ベンチを空ける系カードまとめ(Gレギュ以降更新版)

サムネ画像

ベンチは有限ですが、埋まってて新しいポケモンを出せない時ってあるじゃないですか?そんな時に有効な場のポケモンをトラッシュしたり手札に戻したりするカードまとめてみました!!

もくじ

ボタン

自分の場のたねポケモンを手札に戻す

ボタン画像

ボタンは自分のたねポケモンを1体手札に戻せるシンプルなカードです。

条件がたねポケモンのみでルールを持つ持たないに関係なく使え、ついているカードも戻せるためポケモンのどうぐやエネルギーなども戻せるのも便利です。

進化ポケモンには使えませんが、場に出たときに機能する特性持ちのポケモンや進化しなくても強力なたねポケモンは相性が良いです。

かがやくムゲンダイナ画像
ミライドンex画像

ウォロ

自分のベンチのポケモンVをトラッシュする

ウォロは自分のベンチのポケモンVをトラッシュするサポート。

いかにも悪役感ある効果ではありますが、実際瀕死のポケモンVや『ネオラントV』など場に出すと起動する特性持ちなど、リスクになり得るポケモンを排除できるのは有効な戦術です。

ネオラントV画像

チェレンの気くばり

自分の場のダメカンがのっている無色ポケモンを手札に戻す

チェレンの気くばり画像

チェレンの気くばりは、無色ポケモン&ダメカンがのっている必要があるなどの条件はあるが、バトル場のポケモンVでも手札に戻せる便利サポート。

無色ポケモンには『アルセウスVSTAR』や『スカーレットex』収録の『パフュートンex』など強いポケモンも多々いるため、有効な場面は多いです。

アルセウスVSTAR画像
パフュートンex画像

フトゥー博士のシナリオ

自分の場のポケモンを手札に戻す(ついているカードはトラッシュ)

フトゥー博士のシナリオ画像

フトゥー博士のシナリオは、自分の場のポケモンを1体手札に戻せるサポート。

ほかの手札に戻す系の効果と異なり、ついているカードはトラッシュします。

ポケモンに制限がないので、どんなポケモンも戻せる点が強力。他と比較して一番シンプルな効果とも言えます。

効果とは関係ないですが、『博士の研究』と比較してこちらのほうがイラストが少し若く見えます。

博士の研究 フトゥー博士画像

アマージョV

自分のベンチのポケモンを好きなだけトラッシュする

アマージョV画像

アマージョVは、ワザ『クイーンオーダー』によりベンチポケモンを好きなだけトラッシュすることができます(女王特権)

好きなだけトラッシュできるため、場に出した時に効果があるポケモンを場に居座らせずにベンチをすぐ空けることができます。

バケッチャ画像
ルチャブル画像

崩れたスタジアム(番外)

ベンチポケモンが5体いる場合、ベンチを4体にするために1体トラッシュする

崩れたスタジアム画像

崩れたスタジアムは、お互いベンチポケモンを4体しか置けなくなる効果をもっていますが、出したときに5体いる場合は4体になるまでトラッシュする効果があります。これを利用し能動的に自分のベンチポケモンを1体トラッシュすることができます。

条件なくポケモンをトラッシュできる貴重なトレーナーズなため、うまく利用できるデッキ構成なら強力です。

『ルギアVSTAR』のスタジアムをトラッシュするワザは相性◎ですね。

ルギアVSTAR画像
もくじ