【無色タイプ】補助系トレーナーズ(+エネルギー)タイプ別まとめ【ポケカ解説】

無色タイプを補助する効果を持つトレーナーズ(+エネルギー)について、この記事では解説します。

おまけで無色タイプ限定では無いですが、無色系の特殊エネルギーも載せてます。

もくじ

〜無色タイプ〜

チェレンの気くばり

ダメカンがのってる無色ポケモンを1匹手札に戻せるサポート

チェレンの気くばり画像

『チェレンの気くばり』は場のダメカンがのっている無色ポケモンを1匹、ついているカードとともに手札に戻すサポート。

致命傷を受けて次倒されそうなポケモンやベンチを開けたいとき、場に出した時に効果を発揮する特性持ちのポケモンなど、手札に戻したい状況は多々あるので便利ではありますが、ダメカンがのっていないといけないので自由度は低めです。

他に場のポケモンを戻すカードに『ボタン』がありますが、こちらは無色限定ながら進化ポケモンも戻せるため、役割は異なります。(ダメージを受けた『アルセウスVSTAR』を戻したり…etc)

ボタン画像
アルセウスVSTAR画像

ガラスのラッパ

テラスタルポケモンがいるとき、ベンチの無色ポケモン2体までにトラッシュから基本エネを1枚ずつつける

ガラスのラッパ画像

『ガラスのラッパ』は自分の場にテラスタルポケモンがいることを条件に、ベンチ無色ポケモン2体までにトラッシュから基本エネルギーを1枚ずつつけることができるエネ加速グッズです。

条件が特殊で、かつ無色ポケモン限定ですが、合計2枚までグッズで加速できるのは強力な効果です。

【おまけ】無色系特殊エネルギーまとめ〜

無色ポケモン限定の効果ではないにしろ、『ダブルターボエネルギー』『ラッキーエネルギー』など無色ポケモンに比較的有効なものも含め、無色エネルギーとして働く特殊エネルギーをまとめました。

ダブルターボエネルギー

ダブルターボエネルギー画像

『ダブルターボエネルギー』はポケモンVにも無色2つ分つけることができるが火力が「−20」される特殊エネルギー。

上記『ツインエネルギー』と違い、非Vじゃなくても使うことができるため使う幅が広い。

「−20」は大きいことは大きいけど、ワザ自体を使えることが大事な場面は多いため気にならない場面も多い。

『ツインエネルギー』と同じだが、特殊エネルギーなのでこれらメインで構成する時にサーチや再利用、エネ加速がし辛い点は注意。

ギフトエネルギー

ギフトエネルギー画像

『ギフトエネルギー』はつけているポケモンが相手のワザダメージできぜつした際に手札を7枚になるまでドローできる特殊エネルギー。

上記『ラッキーエネルギー』とも比較的似ていますが、こちらはきぜつ前提ですね。

受身な効果なので扱いが難しいですが、きぜつしやすい非Vのポケモンを主体にしてもし倒されてもすぐリカバリできるような構成にしたいなら、純粋に7枚までドローは強力なのでアリです。

Vガードエネルギー

Vガードエネルギー画像

『Vガードエネルギー』はつけているポケモンが相手のポケモンVから受けるワザダメージを「−30」できる特殊エネルギー。『白熱のアルカナ』収録。

「−30」は比較的大きいので有効ではありますが、無色エネ1つ分な仕様上無色エネを使わないポケモンにはエネ1つ分無駄につける感じにもなってしまいます。

つける対象自体は選ばないのでどんなポケモンも守れるのは便利。

ヒスイヌメルゴンVSTARの防御力がさらに高まってしまう…

重ねがけができない点には注意です。

リゲインエネルギー

リゲインエネルギー画像

『リゲインエネルギー』は10月21日発売のパラダイムトリガー収録の特殊エネルギー。

事前にポケモンVにつけておくことで進化した際にHPを「100」回復することができる。

ポケモンVから何度も進化することはないと思われるので基本は1回切りですかね。。

無色エネなので色拘束の強いポケモンには使いづらいが、1ターン目につけて次の相手ターンに受けるダメージを2ターン目の進化で回復、みたいなスムーズ展開ができるかもしれない。

『Vガードエネルギー』と同じように耐久系のポケモンと相性が良い。

ジェットエネルギー

ジェットエネルギー画像

トリプレットビート収録の『ジェットエネルギー』は無色エネ1+ポケモンいれかえのような効果をもつ便利な特殊エネルギーです。

ベンチポケモンにつけ、そのポケモンがバトル場に出るため付けたエネルギーをそのまま使うことができます。

ベンチの『キュワワー』につけると、バトル場に出して特性『はなえらび』が使えて、その後逃げエネにもできるため便利かもしれません。

キュワワー画像

セラピーエネルギー

セラピーエネルギー画像

クレイバースト収録の『セラピーエネルギー』は無色1エネ+ねむり・マヒ・こんらんにならなくなる(なっていたら回復する)特殊エネルギーです。

ねむり・マヒ・こんらんは特殊状態の中でも行動不能にする系の効果なのでそれを防げる効果とも言えます。

どく・やけどは治せないため注意が必要。

同エキスパンション収録の『プクリン(【特性】バルーンセラピー)』は1ターンに1度手札からこのカードを場のポケモンに付けれるエネ加速的な関連特性を持っていたりします。

プクリン画像

リバーサルエネルギー

リバーサルエネルギー画像

『リバーサルエネルギー』はスノーハザード収録の特殊エネルギーで、全てのタイプの3エネになるという爆発的な効果を持った強力なカードです。

ただし条件があり、サイドの枚数で負けている必要があり、かつ、つけられるポケモンはルールを持たない進化ポケモンに限ります。

また、条件が満たされない場合は無色のエネルギー1つ分になります。

厳しい条件ですがエネ加速としてもかなり強力なため、色々な使い道が模索できて楽しいカードです。

例えば、『ルギアVSTAR』で出した『アーケオス』の特性『プライマルターボ』でもつけることができるので、、

ルギアVSTAR画像
アーケオス画像

無色タイプではありませんが、『ナマズン(ワザ『あばれてゆらす』』に4枚つけて、相手の山札を一気に12枚トラッシュさせるなどもできたりします。

ナマズン画像

無色タイプ補助の観点から見ても、『リバーサルエネルギー』は全てのタイプなので当然無色タイプのワザコストになるため、条件が合致すれば、現状の無色タイプ補助として定石な『ダブルターボエネルギー』よりも一段上のエネ加速カードになり得る強いカードです。

ダブルターボエネルギー画像

メディカルエネルギー

メディカルエネルギー画像

レイジングサーフ収録の『メディカルエネルギー』は、無色1つ分のエネルギーで、さらに手札からポケモンにつけた時HPを「30」回復させることができるカードです。

「30」回復はおまけ程度な効果ですが、エネルギーをつけるのと同時に行うことができるので、場合によっては窮地を救う一手になり得ることもあるかもしれません。

もくじ