2022年– date –
-
【ポケカデッキ考察】ザシアンV×封印石ユータン(+ジラーチV…etc)デッキ!?【レギュ:D, E, F】
万能サーチの『森の封印石』とそれをサーチする『ヤレユータンV』の組み合わせをベースに、スピード感のある『ザシアンV』を主軸にしたデッキ。 -
エネ加速系トレーナーズまとめ20+4種(レギュレーション:E, F, G)
エネ加速できるようなトレーナーズのまとめ。基本的に1ターンに1枚しかエネルギーをつけることができないポケカですが、効果によってその制限を超えてエネルギーをつけることができるカードが色々と存在します。どんなデッキでも大事になるそういったカードの内、トレーナーズに絞ってこの記事では紹介します。 -
【Q&A】パワフル無色エネルギーは重複する?【初心者向け!?ポケカルール解説】
Q. パワフル無色エネルギーは重複する? -
【Q&A】無色エネルギーはなんでもいい?【初心者向け!?ポケカルール解説】
Q. 無色エネルギーのワザはエネルギーならなんでもいい? -
ベンチを空ける系カードまとめ
ベンチは有限ですが、埋まってで新しいポケモンを出せない時ってあるじゃないですか?そんな時に有効な場のポケモンをトラッシュしたり手札に戻したりするカードまとめてみました!! -
【戦況コントロール】相手をトラッシュもしくは山札に戻すポケモン解説【サイドは取れない!】
相手の強さに関係なく場から退場させるワザを持つポケモン解説記事〜 -
【一撃必殺】相手を「きぜつ」させるポケモン解説【問答無用!?】
最近発売された『白熱のアルカナ』で追加された『かがやくジラーチ』や、『ロストアビス』収録の『ギラティナVSTAR』など問答無用で相手を「きぜつ」させるワザを持つポケモンのまとめ記事です!! -
【白熱のアルカナ】面白そうな効果を持つカードまとめ【新弾レビュー】
2022年9月2日発売の『白熱のアルカナ』の収録カードの内面白そうな効果を持つカード15種選出して紹介します〜!! -
【ダメージ軽減系】最強の盾!?『メリッサ』VS 『ザマゼンタVSTAR』【性能比較表】
昨今登場した超防御的なダメージ軽減効果を持つカード『メリッサ』と『ザマゼンタVSTAR(【特性】シールドスター)』の性能を比較する。。 メリッサとザマゼンタVSTARの性能比較表 メリッサザマゼンタVSTAR(【特性】シールドスター)カードの種類サポート... -
タイプ別補助系トレーナーズ(+エネルギー)まとめ10タイプ(レギュレーション:F, G, H)
タイプ指定のあるトレーナーズ(もしくはエネルギー)をタイプごとに解説します。 -
【ミルタンク(ミラクルボディ)】ポケモンVからダメージを受けない特性対策まとめ【ポケカ考察】
ポケモンVは強力ですが、強力ゆえに明確な対策カードが存在します。 ミルタンクやチルタリス、ジュナイパーはポケモンVからワザのダメージを一切受けない特性を持ち、デッキのダメージソースがポケモンVのみの場合、対策がないとそのまま負けてしまうこと... -
【無色タイプ】補助系トレーナーズ(+エネルギー)タイプ別まとめ【ポケカ解説】
無色タイプを補助する効果を持つトレーナーズ(+エネルギー)について、この記事では解説します。 おまけで無色タイプ限定では無いですが、無色系の特殊エネルギーも載せてます。 -
【ドラゴンタイプ】補助系トレーナーズ(+エネルギー)タイプ別まとめ【ポケカ解説】
ドラゴンタイプを補助する効果を持つトレーナーズ(+エネルギー)について、この記事では解説します。 -
【雷タイプ】補助系トレーナーズ(+エネルギー)タイプ別まとめ【ポケカ解説】
雷タイプを補助する効果を持つトレーナーズ(+エネルギー)について、この記事では解説します。 -
【悪タイプ】補助系トレーナーズ(+エネルギー)タイプ別まとめ【ポケカ解説】
悪タイプを補助する効果を持つトレーナーズ(+エネルギー)について、この記事では解説します。 -
【炎タイプ】補助系トレーナーズ(+エネルギー)タイプ別まとめ【ポケカ解説】
炎タイプを補助する効果を持つトレーナーズ(+エネルギー)について、この記事では解説します。 -
【鋼タイプ】補助系トレーナーズ(+エネルギー)タイプ別まとめ【ポケカ解説】
鋼タイプを補助する効果を持つトレーナーズ(+エネルギー)について、この記事では解説します。 -
妨害系トレーナーズまとめ39種+3種(レギュレーション:F, G, H)
2024年6月14日更新 ※都度更新してるので、一部古い情報があるかもしれませんがご了承下さい。 相手を妨害するようなトレーナーズまとめ。 手札を捨てさせるものから、ダメカンを移動するものまで相手に何らかの影響を与えるような効果を持つトレーナーズ... -
【ザシアンV待望のVSTAR!?】ザシアンVSTAR【ソードスター】
8月5日(金)発売の『VSTARスペシャルセット』に収録の3種のうちの1種、『ザシアンV』の待望の進化先!!『ザシアンVSTAR』について解説しますー 個人的に、ザシアンVの進化先が追加されて嬉しい限りです。。 これで、近年あまり調子の良くない鋼タイプ、... -
【背水の陣】サイドが取られている時に使えるカードまとめ【スーサイド戦術!?】
負けている時や中盤以降など相手にサイドカードを多く取られている状態で効果を発揮するカードのまとめ! サイドが取られている=こっちのポケモンがきぜつさせられている=不利な状況という判定で、サイドが条件のカードは基本的に強力な効果を持つものが... -
【草タイプ】補助系トレーナーズ(+エネルギー)タイプ別まとめ【ポケカ解説】
草タイプを補助する効果を持つトレーナーズ(+エネルギー)について、この記事では解説します。 -
【ポケカ考察】ケムッソ【最強のデッキ圧縮?!わらわらあつまる】
ケムッソの技『わらわらあつまる』はデッキからケムッソの進化ラインを全て持って来れるかなりパワーのあるワザです。 この記事ではそんな『わらわらあつまる』を活かせるような組み合わせや使い方などこの記事で考察していきますー 『ケムッソ』の性能解... -
ミュウツーVSTARが最強のポケモンなわけ
初代赤緑青の頃最強のポケモンだったミュウツー 強化拡張パック「Pokémon GO」収録の『ミュウツーVSTAR』も相変わらず最強のポケモンなわけ…解説します!! 『ミュウツーVSTAR』が最強のポケモンなわけ①「270ダメでVSTARを一撃!!」 ワザ 最大270ダメのワ... -
【超タイプ】補助系トレーナーズ(+エネルギー)タイプ別まとめ【ポケカ解説】
超タイプを補助する効果を持つトレーナーズ(+エネルギー)について、この記事では解説します。 -
【ならくのうらもん】ゲンガー【トラッシュから無条件復活?!】
『ゲンガー』の特性『ならくのうらもん』は、トラッシュから無条件復活できる特性です。この記事では使い方や相性の良いカードなどいろいろ考察していきたいと思います。 -
【闘タイプ】補助系トレーナーズ(+エネルギー)タイプ別まとめ【ポケカ解説】
闘タイプを補助する効果を持つトレーナーズ(+エネルギー)について、この記事では解説します。
12